日記

12月生まれのまめさんと。

保育園も10か月

保育園に通う親子を見るたびに複雑な思いをし、結果が送達される日は近くで配達中の郵便の赤カブのお兄さんに郵便はまだかと声をかけてしまうほど不安だった保育園結果発表のあの日からほぼ一年。

まめさんは無事に10か月目の保育園に通っています。

12月末生まれのまめさんは、3ヶ月とちょっとで保育園に通い始め、もう人生のほとんどを保育園で過ごしているようなものかも。

発熱呼び出されさんは1回、欠席は手足口病で2日、胃腸炎は2回もらってきてそれぞれ2日と3日、怪我で入院して3日お休みしました。

欠席、呼び出され合わせて両手の指からはちょっとあふれちゃいますが、少ない方だと思います。ありがたいことです。

保育中に連絡があって、通常時刻のお迎えでいいけれどちょっと気になるところがあるので放課後すぐに病院に行けるようにしてください。というのは何回かあったかも。

2月に入ってからは保育園で節分イベントがあって、母に行ってもらいました。

お名前を呼ばれて返事をするところだとか、おとなしくベンチに座って補助してもらいながらお着替えをするところだとか、いろいろと普段の様子も見られたとのこと。

先生が絵本を読んでくれているのに、まめさんだけは最近できるようになったあんよに夢中で、1人色んなところにふらふらと歩いてたとかも。

私も見たかったな。

おばあちゃんと呼ばれるのが嫌で、まめさんに「ノンナ」と呼ばせようとしている母は、保育園の先生からおばあさん。と呼ばれて大層なダメージを受けたらしいですけどね。

保育園問題は対象年齢の家族がいなかったり、もうすでに保育園に入園してしまっている。といった世帯にとっては、すでに問題の当事者ではないので、一貫して困っている。という人がいないのもなかなか解決に向かわない原因でもあるんだろうな。と思ったりしました。